「スタディキング」
◇小学生/中学受験プログラム
自学自習の早期習慣づけを意識して、
学校の教科書内容の定着~ワンランク上の学力を身に付けることを目標としています。
【基礎力育成講座】
「漢字・語彙(ごい)」「計算」「英単語」(3科セット)月額990円(税込)
⇒「DOJO」についてもう少し知りたい方はコチラ!
【通年教科対策講座】
~デキタス編~
◆小学1年・2年◆
国語・算数・英語・生活 (4科セット) 月額2,178円(税込)
◆小学3年・4年・5年・6年◆
国語・算数・英語・理科・社会 (5科セット) 月額2,178円(税込)
⇒「デキタス」についてもう少し知りたい方はコチラ!
~スタディサプリ編~
◆小学4年・5年・6年◆
国語・算数・理科・社会 (4科セット) 月額2,178円(税込)
【学習マネジメント】 月額2,200円(税込)
◎日々の学習状況管理・フォロー連絡
◎週次学習面談(15分程度/回)
◎学習スケジュール・カリキュラム作成・調整・変更
【1対1完全個別授業】1コマ60分
月4回 月額8,800円(税込)
月8回 月額14,400円(税込)
月12回 月額19,200円(税込)
※通年教科対策講座、学習マネジメント込み
【manabo質問箱】自学自習の最強の味方!
東大・京大・医学部生をはじめ各大学の現役生・既卒生があなたの疑問にお答えいたします。
過去問や宿題の疑問だけでなく、学校の過ごし方、受験期の過ごし方、大学生活を聞くも良し!活用の仕方は十人十色。
◆単科生(manaboのみ)
質問し放題:月額5,500円(税込)
重量課金:220円(税込)/分
◆併科生(他講座受講生)
質問し放題:月額3,300円(税込)
重量課金:110円(税込)/分
※テキスト代 各学年各教科 1冊1,320円(税込)
⇒ご家庭で印刷される場合は無料です。
⇒デキタスの場合テキストが必要なのは下記科目です。
※割引制度については家計応援!制度をご確認ください。
◇中学生/高校受験プログラム
学習習慣の定着を目的とし、基礎学力を身に付けます。
学年に関係なく、
苦手分野は徹底的に遡(さかのぼ)り学習をし、
得意分野はどんどん先取り学習をしていく。
AI分析と学習コーチングを組み合わせ、一人一人に応じた、王道の個別最適学習。
【基礎力育成講座】
「漢字・語彙(ごい)」「計算」「英単語」(3科セット)月額990円(税込)
⇒DOJOについてもう少し知りたい方はコチラ!
【通年教科対策講座】
~デキタス編~
国語・数学・英語・理科・地理・歴史・公民 (全セット) 月額2,178円(税込)
⇒「デキタス」についてもう少し知りたい方はコチラ!
~スタディサプリ編~
国語・数学・英語・理科・地理・歴史・公民 (全セット) 月額2,178円(税込)
【弱点撲滅講座】(atama+)
共通:月1回振返り面談・個別指導付き(15分/回)
◆単科生(atama+のみ受講生)
1科目のみ 月額5,500円(税込)
3科目以上 月額8,800円(税込)
◆併科生(他講座受講生)
1科目のみ 月額3,300円(税込)
3科目以上 月額8,800円(税込)
⇒「atama⁺」についてもう少し知りたい方はコチラ!
【学習マネジメント】 月額2,750円(税込)
◎日々の学習状況管理・フォロー連絡
◎週次学習面談(15分程度/回)
◎学習スケジュール・カリキュラム作成・調整・変更
【1対1完全個別授業】1コマ60分
月4回 月額8,800円(税込)
月8回 月額14,400円(税込)
月12回 月額19,200円(税込)
※通年教科対策講座、学習マネジメント込み
【manabo質問箱】自学自習の最強の味方!
東大・京大・医学部生をはじめ各大学の現役生・既卒生があなたの疑問にお答えいたします。
過去問や宿題の疑問だけでなく、学校の過ごし方、受験期の過ごし方、大学生活を聞くも良し!活用の仕方は十人十色。
◆単科生(manaboのみ)
質問し放題:月額5,500円(税込)
重量課金:220円(税込)/分
◆併科生(他講座受講生)
質問し放題:月額3,300円(税込)
重量課金:110円(税込)/分
※テキスト代 各学年・各教科 1冊1,320円(税込)
⇒ご家庭で印刷される場合は無料です。
⇒デキタスの場合テキストが必要なのは下記科目です。
※割引制度については家計応援!制度をご確認ください。
◇高校生/大学受験プログラム
進路に応じて、
何が不足し、何が必要なのか、
分析・実行・改善しながら、
自分で考えて行動する力(チカラ)を身に付け
希望進路合格を目指します。
【通年教科対策講座】
5教科18科目学び放題 月額2,178円(税込)
【弱点撲滅講座】(atama+)
共通:月1回振返り面談・個別指導付き
◆単科生(atama+のみ受講生)
1科目のみ 月額5,500円(税込)
3科目以上 月額8,800円(税込)
◆併科生(他講座受講生)
1科目のみ 月額3,300円(税込)
3科目以上 月額8,800円(税込)
⇒「atama⁺」についてもう少し知りたい方はコチラ!
【城南予備校オンラインコーズ】リアルタイムライブ配信
◆受験準備講座◆(高1・2年生向け)
◆入試実践講座◆(高3・既卒向け)
→講座数が多いため個別にご確認ください。
【大学別参考書ルート学習講座】(受験コンパス)
◆単科生(受験コンパスのみ)
月額5,500円(税込)
◆併科生(他講座受講生)
月額3,300円(税込)
最短距離で大学受験合格へ
※受験コンパスとは
東大・早慶・医学部生からなる研究チームで市販の参考書を分析、大学レベル別にルート作成。
参考書学習で自学力を徹底的に強化!
◎志望校との差を視覚化
◎やるべきことを視覚化
◎学力の成長を視覚化
【学習マネジメント】 月額3,300円(税込)
◎日々の学習状況管理・フォロー連絡
◎週次学習面談(15分程度/回)
◎学習スケジュール・カリキュラム作成・調整・変更
【1対1完全個別授業】1コマ120分
月4回 月額17,600円(税込)
月8回 月額28,800円(税込)
月12回 月額38,400円(税込)
※通年教科対策講座、学習マネジメント込み
【manabo質問箱】自学自習の最強の味方!
東大・京大・医学部生をはじめ各大学の現役生・既卒生があなたの疑問にお答えいたします。
過去問や宿題の疑問だけでなく、学校の過ごし方、受験期の過ごし方、大学生活を聞くも良し!活用の仕方は十人十色。
◆単科生(manaboのみ)
質問し放題:月額5,500円(税込)
重量課金:220円(税込)/分
◆併科生(他講座受講生)
質問し放題:月額3,300円(税込)
重量課金:110円(税込)/分
※割引制度については家計応援!制度をご確認ください。
大人の脳活学び直し講座
生涯学習として、
趣味・教養として、
大学・大学院受験のために、
脳の活性化のために、
学ぶ目的は人それぞれ、
ご希望に応じて、ご案内させていただきます。
【各学年共通】
入会金 20,000円
初回登録料 2,200円(税込)
※割引制度については家計応援!制度をご確認ください。
どんなに良い先生の授業を受けても、
どんなに良い教材を使っても、
成績を上げるためには、
生徒本人が自分の頭で考え、
問題と向き合い学習しなければならない。
そこに時間をかけなければならない。
(例)学習塾や予備校で90分の授業を週4コマ受けた場合
90分 × 4コマ = 360分
1日5時間(週5日)自学自習した場合
60分×5時間×5日= 1,500分
ひと月5週だとした場合・・・×5
月間の時間差は、(1500-360)×5=5,700分
※塾や予備校の授業だけで勉強した気になってはいけない。
最も重要な「自学自習」を、
生徒本人の力量に丸投げするのではなく、
生徒によりそって、
日々の学習を見守り、
生徒の実情に応じて、
スケジュール調整をし、
学習フォローをしていく。
自分で学習する経験を積むこと、
自分の学び方を自分自身で認識することこそが、
社会を生きていく、大人になる上で、
はるかに重要であり、
生涯教育コストの面からも、
はるかに有益で必要なことだと考えます。
学びは贅沢なものである。
今、学ぶチャンスがあるのならば、
今、しっかりと学び身に付けよう。
これから先、多くの人の役に立つために。